トップ打ちのコツ
トップ打ちが上手く出来ていますか?
後衛の方にチャンスボールがあがってきたら、高い打点でより速く攻撃的な威力のあるボールを打ちたいものですね。
それには、やはりトップ打ちが必要になり、しつかり打ち方を身につけておくことが大切です。
そして、アレーコートなどの深く厳しいコースに打つことで決まりやすくなり、後衛の攻撃力がアップしてきます。
そんなトップ打ちは、やや短く高く弾んできたボールを顔から肩辺りの高い打点でしっかり打ち込むことがポイントです。
ですが、この時に力んでしまうとどうしても腕だけで打ちにいってしまい、ネットミスなどに繋がりやすいものです。
その為、トップ打ちも、全てのショットの基本通りに軸足を決め、上半身を捻ったテークバックした状態から、踏み込んで高い打点で打ちましょう。
ただ、高い位置から打つせいか、上から下に叩きつけるような打ち方になりがちな人も多く見られますが、実際に打つ時には、ラケットのヘッドが下がってこないといけません。
つまり手の力が抜けているということです。
力が入ったままでは、どうしても上から叩きつけるようなスイングにり、スライス回転が掛かってネットにかかりやすいです。
そうではなく、力を抜くとスッとヘッドが落ちるので、その位置からラケットが出ていき、高い打点でインパクトしたら、ヘッドが上がってフィニッシュで下がるというスイング軌道をたどります。
要は、車のワイパーのようにラケットを動かすようにするのがトップ打ちのコツです。
一連の打ち方の流れととしては、上半身をボールの方にひきつけ、打ち出すときには胸を張り、左足を伸ばします。
顔から肩くらいの打点でインパクトし、全身を使い腰を中心にして回転してスイングしていきます。
そして、フォロースルで右足を蹴り出すことで、よりパワーが増します。
よくありがちなミスには、身体の軸が曲がって前屈みになっていることがあります。
このようになると威力のある球が打てないので、胸を張ってインパクトしましょう。
その他に、ラケットを持っているほうの脇が空いていると、身体がスムーズに回転せず、それだけスイングの速さも遅くなってしまいます。
更に、軸足に体重をかけたまま前足を踏み込んで体重移動しないとパワフルなボールが打てないので、注意しましょう。
トップ打ちのコツが学べます!