ディフェンスボレーのやり方

ソフトテニスでディフェンスボレーがしっかり出来ていますか?
味方の後衛の打ったボールが短くなり、相手がトップ打ちなどの高い打点で前衛に向けて打つ攻撃的なボールを打ち返すショットがディフェンスボレーです。

 

 

ですが、サイドを抜かれるなど、正面以外はボールを上手く捉えられないという前衛の方も多いのではないのでしょうか。
これはポーチボレーのタイミングのところでもお伝えしましたが、如何に守りのポジションから移動してディフェンスをしっかり行っていくかが、勝敗に大きく影響してきます。

 

 

実際に高校生で宮下選手が全日本総合で勝てたのも、守りのボレーがしっかり出来たことで、優勝に繋がっています。

 

 

そして、通常のフォアボレーなら右を軸足にして、左足を踏み込む時にボールを打ちましたが、守りのボレーは、自分が正面を向いたまま相手がネット近くから攻めてきます。
その為、横を向く時間がないので、右足とラケットを握っている右手を同時に動かしてインパクトします。

 

 

基本的なディフェンスボレーやり方としては、普通のボレーを打つ時よりもラケット1本分くらい前に詰めて左足を前に出して軸足を決めます。
そして、右足かかとから踏み込んで体重移動し、ラケット面を立ててインパクトします。

 

 

フォロースルーでは、ボールを上から下へ押さえる感じでボールをはじき、ラケット面はそのまま残すようにしましょう。
また、バックでも軸足が右になり、守りのポジションからサイドステップして左足の踏み込みと同時に右手を上から下ろしてインパクトします、

 

 

ただ、正面を向いたままラケットをボールに当てに行く為に、相手が強いボールを打ってきたら恐怖心が出てくるかもしれません。
その為、初心者はネット前から手投げで上げてもらうなど、緩いボールがら徐々に強いボールに慣れていくように練習していくと良いでしょう。

 

 

この文大杉並高校ソフトテニス部監督 野口英一監修のソフトテニス上達革命DVDでは、恐怖心が克服できるようになるのはもちろん、ボールが捉えられない原因と、うまくディフェンスするためのコツに加え、効果的な練習方法も紹介してあります。

 

全国優勝につながった強力なディフェンスボレーを身につけたい方へ

 

ソフトテニス上達革命の詳細を見てみる

 

TOPへ