レシーブからの攻撃パターン
ソフトテニスの試合で勝つためには、レシーブからの攻撃パターンを複数持っておくことが大切です。
そもそもレシーブで一番のポイントとなるのは、少しでも相手を動かして打たせ、相手を定位置に戻らせないようにすることです。
そんなレシーブからの攻撃パターンとして、例えば角度つけたレシーブでサーバーを前に引き出すようにすると良いでしょう。
サービス側の後衛が、クロスにサーブを打ってきたら、レシーブ側の後衛はショートクロスにレシーブすれば、サーバーの後衛が前に詰めてストレートで返球してくることが多いです。
それをレシーブ側の前衛がストレートを守りにいってボレーで攻撃するわけです。
また、センターを攻めるのも良いですね。
この場合は、センターへのレシーブでサーバーのバックを狙うようにするのです。
サーバーが右利きならセンターに打たれると、走らないとボールに間に合いません。
当然。サーバーは回り込む時間的余裕もないので、バックハンドで打つようになって引っ張ることができなくなり、相手後衛の前に打ってくることが多くなりますから、そこを前衛がポーチボレーで決めるのです。
また、ストレートへのロブレシーブでサーバーを走らせるのも効果的です。
通常、走らされて返球する場合、相手後衛のほうに返すことが多くなります。
何より走りながら打つので甘いボールになりやすいので、そこを前衛がスマッシュで攻撃するわけです。
この時の後衛は、相手を走らせるためにもコーナーを狙って深いロブレシーブを打つようにしましょう。
更に、相手前衛の正面に強く打つというレシーブの攻撃パターンもマスターしておくと良いです。
この場合は、レシーブ側の後衛が相手前衛に向けて強く速いアタックレシーブを打てば、相手前衛がミスしたりすることもあるからです。
例えボレーをしてきても、レシーブ側がボレーをフォローし、中ロブやサイドライン際を攻めるなどしてたたみかければ、決まりやすいでしょう。
その他にもレシーブからの攻撃パターンは色々考えられますが、最初のレシーブからコースを狙って攻撃していくことが勝つには必要です。